kojiめもりある

トイプードルのこじろーと飼い主が日々を綴るブログです

CBDレビュー

あっっと言う間に 4月になりました。暖かくなりましたね、 桜も満開です。 そういえばこの前、夫の姉一家(4人と1匹)が遊びに来た時に、2月の電気代が8万円超えと言っていて 驚愕。食費より高ーい。。。 太陽光パネルはもうあるので、蓄電池の導入を考える…

秘密兵器となるか?

暖かい日が続いておりますね! 桜の開花も例年より早いとか。今週末は花見日和か!?と思いましたが夫、仕事で当直でいないではないかーーー何とタイミングの悪い。 暖かいのでコジローもいつもより外に出たがります。 さてさて、前々から気になっていたもの…

週一coop宅配でやりくり

もやし48円!! 何もかもが値上がりしまくってますねぇ… 我が家は 赤ちゃんが産まれる1、2ヶ月前くらいから基本的な買い物をcoop宅配にしました。 最初は1週間に一回だけの買い物で献立とか難しいなと思ってましたが!慣れるもので今ではやりくりできるよう…

衣笠山公園へ

今日は風強めで曇っていましたが、暖かったので衣笠山公園へお散歩に行きました。こちらの公園は春になると桜が綺麗なのです! 上り坂下り坂が激しいのですがベビーカーで頑張りました。 (良い筋トレですわ…)暖かかったので、コジローもウキウキと軽快な足…

今年1買って良かったもの

タイトル通り 今年始まったばかりですが、買って良かったものNo.1を紹介します。 ズバリ…それは… ロボット掃除機!!! 何で今まで導入しなかったのか。悔やまれるくらい、自分の時間を産み出してくれました。ルンバとかブラーバとか お高いものばかりかと思…

コジロー4歳

お久しぶりです。 どうにか生きております、少し余裕が出始めてきたのでブログUP。前回のブログが10月で止まってる…もうクリスマスもお正月も過ぎてしまいましたね遅ればせながら、2023年 宜しくお願い致します❗️そしてそして、コジローもこの前無事4歳の誕…

気が付いたら秋❗️❗️

とんでもない期間、ブログをお休みしておりました…そのまま消えるかと思われたでしょう、 自分も少し迷っていましたこのブログを一旦終了して、余裕ができた頃に別に無料ブログをスタートしようかしらとか考えてましたがとりあえずあと一年続けてみようかと…

その後

髄膜炎という診断になり、入院が長期になる可能性もあると言われました。 簡単に説明はされたのですが、自分でも調べてみたら…おっかない事が書かれてるぅ〜 細菌性の髄膜炎だと、24時間以内に治療開始しないと命に関わる!?一命を取り留めたとしても、後遺…

魔の新生児時代を超えて

前回の更新から1ヶ月もあいてしまいました分かってはいましたが、新生児のお世話は大変でした退院から完全ミルクになったのですが、それでも1時間30分、長くても2時間くらいでお腹が減り泣き出すしう●ちの回数も多く、(一日15回以上はしてたかも!?)ミル…

産まれました〜❗️続き

お祝いのコメント頂き、ありがとうございます とても嬉しいです❣️ さてさて前回の続きですが、NICUに運ばれた理由は、ミルクを吐き戻して飲まないので、体重が3300gから2800に減ってしまい、点滴させたいという事と土日は小児科の先生がいなくなるので見れな…

産まれました〜‼️

報告遅れましたが、5月12日、前回のブログを書いた次の日に産まれました❗️夜中の3時頃にお腹が何だか痛い気がする…と起きて2度寝しようとしたけど寝られず。 何だか怪しいな?と思い、入院バッグに直前まで使ってた化粧水やら歯磨きグッズやらを詰めて準備し…

予定日過ぎた!

更新が空いてしまいましたが、元気です‼️親が来てくれてたり、夫がゴールデンウィーク休みだったりした為…(言い訳) とりあえずお義母さんが1ヶ月いてくれる事になり、いつ産気付いても安心…と思ったら順調に予定日過ぎました。予定日より早くなると思って…

コープ宅配契約!

タイトルにもある通り、コープの宅配を数週間前に契約し、2回ほど利用してどんな感じか探ってみました✨ 結論から言うと、とっても便利でした(笑) 今まで気にはなっていましたが、スーパーに行けないほど時間がない状況ではなかった為とお高いイメージがあ…

振り返り

雨続きでしたが、今日は久々に晴れたのでコジローとカインズホームに。いつ産気付いても良いように、コジローグッズを買い溜め、ドッグランで遊ばせてきましたドッグランは貸切状態でした、そういえば平日❗️ (写真は撮り忘れました) 今回は妊娠生活を振り…

やっと34週!!

久々の更新です3月はなんだかんだ毎週一回検診に行ってました〜 通常の2週に一回の検診と、逆子の体位確認の為の検診…病院は積極的に行きたい場所ではないので、何だか気疲れ。 体位確認のエコーは補助券使えないし! しかしこの前の検診で頭が下に戻ってま…

逆子体操

近所に住むスタンダードプードルちゃんに久々遭遇しました。いつもはクールな感じの子ですが今日は前脚をかけて、お腹に顔を埋めてキラキラした笑顔を向けられましたよ!赤ちゃんいるの分かるのね〜!!そしてそれを見ていたコジローは、足を踏まれた時のよ…

高圧洗浄

あっという間に3月になりますね❗️ 日が長くなり暖かくなってきて、桜も咲いてきて嬉しい季節です花粉症の方には辛い季節でもありますが さてさて本日は排水管の高圧洗浄というものをしてもらいました。戸建だと住んでる人数にもよりますが、3年〜5年に一回は…

検診

本日はドキドキの妊婦検診の日でした。どうにかトラブルなく8ヶ月、妊娠後期に突入しました❗️ 今日の血液検査で糖尿に引っ掛かると、精密検査になると言われていて長期の管理入院とかは避けたかったので常にヒヤヒヤ… まぁ妊娠してから心休まる時はありませ…

バレンタインDAY

平日ですが、本日はバレンタインです♪ 普段食べない高級チョコを自分に買って…なども良いのですが、折角なので手作り❗️因みに昨日作ったものです(笑)期限切れ間近の絹豆腐を使って、生チョコとブラウニー✨ 生チョコめちゃ簡単でした 豆腐と溶かしたチョコ…

最近の妊婦飯と手作りおやつとパン♪

昨日の雨、雪から今日は良い天気に変わりましたが、空気が冷たいです❄️陽が出てるのに寒いまぁ、特にこれといった用事もなく外に出るのは買い出し、コジローの散歩くらいなのですが!キッチンで作業してるとコジローがガン見してます。 冷蔵庫の中を掃除して…

サブ冷凍庫ついに購入

大分前から購入を悩んでいたサブ冷凍庫、ついに入手しました〜‼️ スペース空けるのに一苦労しましたが これ業務スーパーやコストコ会員の人には必需品ですね✨ いつも買う時に冷凍庫のスペースを気にしてこれ欲しいけど冷凍庫入らない…とかいう悩みがなくなり…

パン作ってみた

焼き菓子はちょこちょこ作って冷凍しているのですが、本日は恐らく初めて?パンを作ってみました。食パンはスーパーなどで買った方が安いけれど、惣菜パンは作った方が安上がりになるというのとパン食べたいけどカロリーも抑えたいという事で。できたー! 電…

素敵な出逢い

最近は断捨離と整理に力を注いでいるteraでございます。大きすぎて使い辛くて使ってない食器やグラス達… お買い物は計画的に 最近の出来事 以前2回くらいワンコの散歩で会った事があるご近所の方がいまして約3ヶ月ぶりくらいに昨日久々にお会いして立ち話 (…

コジロー3歳㊗️

本日でコジローは3歳になりました! ウチの子になってから約2年半経過したという事ですが… ついこの前に迎えたような感覚がいまだありますそんなコジロー、お昼にケーキを半分食べ、夕飯にオードブルと残りのケーキを食べました✨ 苺のロールケーキ 美味しそ…

体は食べたものでできている…

約2年くらい前でしょうか、買ったばかりの時、おもちゃにされていた犬布団(?)今はちょっとしたオヤツやガムをあげた時、この上で食べてくれます✨ゴミにならなくて良かった〜 & 日々成長しているコジロー、まだまだ子供っぽい落ち着きのなさはありますが …

今日でお休み最後

夫は本日で正月休み終了です。 クリスマス〜なので長い休みだと思うのですが… 本人は全然足りないらしいです。休み長いと余計、仕事始め辛くなりそうだけど。 遠出はしません(できません)でしたが、充実したお休みだったと思います‼️大物の買い物も全部で…

雪だけどコジローは喜ばない

昨日はこちらも、ものすごく珍しく雪が降って少し積もりました❄️一年に一回降るか降らないかという所ですが、降ってもすぐにとけたり。 今朝のようす しかしニュースを見ると車がスリップしてたり横転したりの事故や、電車がとまったりとか雪が降って嬉しい…

2022年‼️

明けましておめでとうございます㊗️ 本年も宜しくお願い致します 1日元旦はものすごく珍しく、散歩以外ずっと家でゆっくり過ごしました。初日の出見て、初詣に行ってアウトレットに初売り…みたいな感じのコースに毎年なるのですが、連日出掛けたり動いたりし…

続き

昨日のブログの続きです。 28日火曜日。 次の日に親が遊びに来る予定なので、大掃除兼ねてガッチリ掃除して買い出し。布団干しやクローゼット整理など大物は夫任せ、その後腰を痛めてました自分は掃除機を掛けたり拭き掃除して、肩やら背中やらみぞおちやら…

クリスマスらへんからの記憶

大分…前回の更新から間が経ってしまいましたしかしお陰様で、今年中にやっておきたい事はほぼほぼ終わらせる事ができ、スッキリ新年を迎えられそうです❗️クリスマス辺りから振り返っていきたいと思います。24日金曜日 クリスマスイブ スーパーの開店と同時に…