夫が欲しい欲しいと言うので、クリスマスプレゼントとして、燻製器を買いました。
キャンパーが、自分で燻製したものは本当に美味しい‼️と太鼓判を押しますよね😗
スーパーとかで売ってるのと、どう味が違うのかしら?と検証してみました。
燻製していきます〜。IH対応で煙がそんなに出ないと売りにしていました。
お店の方に、
「巷ではさくらチップがもてはやされていますが、さくらはクセがあるので、最初はこっちのチップの方が良いですよ!!」
等、アドバイスを頂きました✨
できました〜
チーズやベーコン、ソーセージやウズラは10分位でできちゃうそうです。
さてさて、肝心の味はどうなんでしょ?
もぐもぐ。
おー!!何か、煙の味(笑)
いえ、普通に美味しいですよ〜😃
お酒のつまみに良さそう。クセがある味。
味というか、香りですね。味は食材の味です♪
作りたての方が暖かいし、香りも強いのでスーパーに売ってるモノより美味しくは感じます!
ワンランク上の燻製を食べたい方は、燻製器を入手して自分で作ってみてはいかがでしょう。
ちなみに、換気扇をつけてましたが、チップを熱した匂い、残りました💧
煙が少ないといっても、外でやるか、窓全開にして換気は必須でした!!
寂しそうな?夫とコジローの図
リンク