寒いですね〜🥶
一昨日ウチの方にもちょっぴり雪積もりまして。
コジローは恐らく初めて雪の上を歩きました㊗️
そして食べてました。(初めて雪見たら食べてみるよね〜!)
今回は東北出身で雪が積もる所にいた管理人の、雪の恐怖体験を記事にしてみたいと思いますよ。
といっても太平洋側なので、日本海側や内陸に比べて積雪量は大した事ないかもしれません。
屋根の雪下ろしをするレベルではなかったので💧
雪で1番怖いのは、個人的には車の運転だと思います。
恐怖その1
年越しに、吹雪いていたにも関わらず割と遠くの大きい神社に車で行って、無料高速道路の下りカーブで思いっきり滑った。
イニシャルD並のドリフト❓経験しましたよ…。
対向車なくてほんと良かった!!!スピンしなくて良かった!!!
スタッドレス履いてても滑るんだー!!!
速度も全然出してないのに。
年越しで事故ったとか笑えない…🥲
とりあえず無事に辿り着く事はできましたが、あの時の恐怖は忘れない!!!
コジローで箸休め
その2
仕事終わって車で帰宅する途中、車の屋根に残っていた雪がフロントガラスに落ちてきて前が見えなくなった。(走行中)
ワイパーでどかそうと試みるも重くて動かず!!!
道路の端にどうにか駐車して雪どかしました。
あの時の恐怖は忘れない!!!
その3
雪が積もっていた為気付かずドブにハマった。
あの落とし穴に引っ掛かったかのような感覚!!!
あの時の悔しさは忘れない!!!
吹雪の中、出掛けるんじゃない!
しっかり車の屋根の雪を降ろしなさい!
ドブを事前に察知しなさい!
というお声が聞こえてきそうですが…(^◇^;)
北陸エリアで災害級の大雪になっているとの事。
道路の途中で夜を明かさなければいけない方は疲れがピークでしょう…
仕事の方は大雪が降ろうと運転を控える事ができないのが悩ましいですね🥲
皆様も雪道の運転は本当にお気をつけて‼️
雪は怖いですよ…
にほんブログ村
↑
ポチッと応援お願いします♪